- オフィスお役立ち情報
最近、体がだるいなぁ……
むくみが取れないなぁ……
オフィスで働く中で、こんな悩みをかかえていませんか?
体の倦怠感や腰痛、頭痛などの不調を感じている方も少なくないと思います。
その不調は「冷え」が原因かもしれません。
「冷え」とは体の血流が悪くなることで起きる症状です。代表的なのは「手足の冷え」ですね。
冷えが引き起こす不調は、体がだるい、むくみ、頭痛や腰痛など人それぞれですが、
ここではその不調を改善するために、日々の習慣をチェックして、その改善法も考えてみましょう。
※本記事はプロモーションを含む場合があります。
そもそもなぜ「冷え」は起こるのでしょうか?冷える理由には3つの種類があります。
1つ目は体の中で熱が作られないことです。
筋肉量が少ない場合、体内で作られる熱が少なくなり、それによって体は慢性的な冷えの状態に陥ってしまいます。
2つ目は作られた熱が体に行き渡らないことです。
自律神経の乱れにより、体の血流が滞ってしまうと、作られた熱も体全体に行き渡らなくなってしまい、体に「冷え」が起こってしまいます。
3つ目は体の中の熱が逃げやすいことです。
水分を摂りすぎると、摂りすぎた水分によって体の熱が逃げてしまい、結果冷えに繋がります。
血液の流れが悪いと体が冷えてしまい、そのことによって汗をかきにくくなり、不要な水分を排出しにくくなることで冷えが起きてしまうのです。
それでは、まずは日常の習慣をチェックしてみましょう。あなたはいくつ当てはまりますか?
・階段を使わない
・コーヒーばかり飲んでいる
・お風呂で湯船に浸からない
・1日3食の食事を取らない
・サイズのきつめの靴を履いている
・ストレスを感じている
・睡眠不足が続いている
・タバコを吸っている
さて、上記のチェック事項に当てはまるものが多いほど「冷え」に悩まされやすいことになります。
皆さんは、結果と自分の現状を比べてみてどうだったでしょうか?
チェックの多い方は手足が冷える……などと感じているのではないでしょうか?
次の項目では、その改善方法を考えてみましょう。
チェック項目にあったようなことは「冷え」の原因になりやすい習慣です。
それに当てはまる方は是非これから上げる改善方法を試してみてください。
コーヒーや緑茶は体を冷やしてしまいます。
そのため、コーヒーや緑茶だけでなく、体を温める効果のある紅茶やウーロン茶、夏でも冷たい飲み物ではなく暖かい飲み物を飲むことが大切です。
食べ物にも体を温める効果のあるものを取り入れることがおすすめ。
生姜やたまねぎなどの根菜類や、味噌やチーズなども体を温める効果があります。
また、体を温める食べ物を取るだけでなく、栄養バランスの良い食事や食事の時間、回数が不規則にならないよう気を付けることも、冷えを助長させないためには大切です。
喫煙していると毛細血管を収縮させられることにより、血行不良になることが冷えの原因にもなります。
言わずとも、喫煙習慣は健康に害することも多いので、健康に気を付けるためには禁煙を心がけた方が良いでしょう。
疲れている日や夏の暑い日などは湯船に浸からず、シャワーだけで済ませてしまう人も多いと思います。
ですが、シャワーだけでは体をしっかりと温めることは難しく、冷えの原因にも繋がります。
熱いお湯に浸かるのも疲れが取れるようで気持ち良いですが、体の芯まで温めることはなかなかできません。
冷え防止の為に体を温めるには、ぬるま湯にゆっくり浸かることが重要です。
具体的には38〜40度位の温度のお湯にゆっくりと浸かることです。じんわり汗ばんでくるくらい温まると良いでしょう。
冷えには着ている服装や履いている靴も関係してきます。
サイズのきつい靴や下着を着用していませんか? サイズのきついものを着用していると血流が悪くなり、血行不良が起こるためそれが冷えの原因になってしまいます。
また、寒い場所やクーラーの当たる場所などでのスカートの着用なども冷えに繋がります。
体を冷やさないためには、ブランケットを使う、羽織れる物を用意しておくなどのひと工夫が大切になりますね。
睡眠不足もまた冷えに繋がることがあります。
睡眠不足が続くことで体温を調節する自律神経の乱れが起こり、それが冷えに繋がるのです。ただ長く寝るだけでなく、質の良い睡眠を取ることが大切です。
そのためには、寝る前にリラックスする音楽を聴いてから寝たり、朝に日の光を浴びるなどすることが効果的です。
睡眠不足だけでなく、ストレスを感じている場合も自律神経が乱れやすくなります。
業務中にも深呼吸をしてリラックスしたり、軽いストレッチをすることなどでストレスを緩和することもできます。
また、休日には親しい友人と会話をしたり、趣味に没頭する時間を作るなど自分にあったストレスの発散させる方法を見つけることも大切ですね。
日頃運動する習慣がないと筋力が下がり、筋力の低下は冷えの原因になります。
筋力を動かすことで代謝が良くなり、体温が上がります。
筋肉は体全体に血液を行きわたらせるポンプのような働きをしています。そのため筋肉量を増やせば効率よく体を温めることができますよ。
ハードな運動よりも、階段を使うことやウォーキング、軽いストレッチなどでもよいので、小さなことでも続けて習慣にできる運動を生活に取り入れることが良いでしょう。
例えば、エレベーターを使っていたところを1階2階なら階段を使うなど、小さなことでも筋力は使われます。
軽い運動やリラックスするためのストレッチのできる運動スペースがオフィスにあるといいなぁと思った方には、内装工事のおすすめ業者があります。
リノベーションを考えている方におすすめなのが「法人専門内装プロ」です。
対応地区は大阪7区(中央区、西区、北区、淀川区、浪速区、福島区、天王寺区)と限られてしまいますが、大阪市でオフィスの内装工事をお任せするにはもってこいです。
なんと入居したままでも短期間でリノベーションができてしまうので、業務が止まってしまうことがありません。
しかも大阪7区限定だから実現したお手軽価格。お急ぎの方にも対応しています。
まずはお気軽に相談してみてください。
屋号 | 法人専門内装プロ |
所在地 | 大阪市西区靱本町1丁目7番22号 |
対応エリア | 大阪市7区 (中央区、西区、北区、淀川区、浪速区、福島区、天王寺区) |
お問い合わせ | 06-6131-4950 (受付時間:9:00~18:00) |
公式サイト | https://naisoupro.jp/ |
「冷え」を起こす様々な生活習慣や、その改善方法について考えてみました。
また、オフィスでそんな習慣の助けになる運動スペースやリラックススペースの設置のためのリノベーションを考え出したら、「法人専門内装プロ」に相談してみてくださいね。
「冷えは万病のもと」とも言われます。
生活の小さな習慣から見直していけることが多いので、不調も改善していけるといいですよね。